第1回全国相撲形競技大会 開催目的

新型コロナウイルスの影響により全国各地の相撲大会が中止となりました。

子ども達は普段の練習の成果を発表する機会がなくなり、目標も失いつつあります。

このような状況下でもできることは、何かないか。

大人として相撲に取り組む子供たちに何かできることはないか・・・


答えは1つ。

時代に合わせ、1人からでも参加できる相撲大会。

まさしく「WEB相撲大会」。

相撲の醍醐味である「ぶつかり合い」ではなく、相手に触れることなく勝敗・順位を決める「形」の演技大会です。


まさしく、今までにない相撲大会を実現です。


参加選手は動画・インターネットを使い、相撲の基本動作である四股等のテーマにあった演技を行い動画を撮影。

●日本一、美しいシコを踏める人。

●日本一、1人相撲(エア相撲)が強い人


1人でもできることを動画という「形」にし、順位を争います!

でも、普通に動画撮影し、誰が順位を決めるの・・・


子供たちのモチベーションと人生の思い出に残るよう、普段の生活では接することのできない「スペシャル審査員」が判定を行います!


本大会を通じて全国各地の相撲少年団の交流になることを願っております。

合わせて、各地域で活動している相撲クラブの活動情報の告知を目的に「団体PR」部門を設置し、活動告知だけでなく、競技人口及び相撲界の底辺拡大に繋がるよう1人でも多くの参加者と、皆様からのご協力をお願いします。


ご興味ある方は是非、ご参加ください。


*新企画の相撲大会で、試行錯誤を繰り返し作り上げた手作り大会です。不備や不手際があった際には遠慮なくご指摘ください。



全国相撲形競技大会実行委員会 

代表 永井 明慶(柏市相撲連盟理事長) /  白尾 聡(オホーツク相撲連盟 代表)

全国相撲形競技大会

新型コロナの影響により全国各地の相撲大会が中止となり、子ども達は練習の成果を発表する機会を失いました。このような状況下でもできることは何かないかと考え、インターネットを通じて、相撲の基本動作である四股等を『形』とし、『動画』にまとめたのを相撲有識者で構成された審査員により判定し、順位決定を行います。相撲少年のモチベーションが上がり、本大会を通じて全国各地の相撲少年の交流になることを目的とする。

0コメント

  • 1000 / 1000